「なばな」上から読んでも下から読んでも

こんにちは

 

「なばな」春らしい野菜ですね、漢字にすると「菜花」なんとも可愛らしい

しかし、しかしです、驚くことに菜花はアブラナ科の花芽の総称で

「なばな」という植物は存在しませんと!!あらまっ。。

一体ワタシは何を買って来たのでしょう~

f:id:ura-sima:20220126173718j:plain

::::

鶏肉のつくね鍋

*鶏ひき肉にはネギの青い部分をたっぷりと、ネバネバは風邪予防(?)

*大根と白菜は芯の部分多し(焼売に葉の部分を使い切ったので)

*ネギ、椎茸、シメジと豆腐

f:id:ura-sima:20220205152759j:plain

f:id:ura-sima:20220205152806j:plain

【晩ごはんの献立】

鶏のつくね鍋

長芋の酢の物

なばなと干しエビの辛子醤油和え

キューリの古漬け

f:id:ura-sima:20220205152814j:plain

::::

菜花の商品名はたくさんありました、

なばな(菜花)|みなとの野菜大辞典

「伏見寒咲き花菜」「伏見ちりめん花菜」「茎立ち菜」

「菜々みどり」「はるの輝」「三陸つぼみ菜」等々。

皆さんの地域ではどんな菜花でしょうか、

 

ワタシが買った菜花は「オータムポエム」でした。

春野菜と勝手に思っているのですが、オータムポエムを直訳すると「秋の詩」?

なんとも、、不思議すぎる。。

サカタのタネ」こちらが販売している名称で、品種名はアスパラ菜とのこと、

新鮮なものなら生でもイケるそうです、くれぐれも茹ですぎ注意ですね。

::::

さて、今夜はブリのお刺身を少しだけ買ってきました、

それではまた。。