納豆の日は関西地域限定の記念日だった!  小泉武夫さんをリスペクト

f:id:ura-sima:20200710110709j:plain

今日は納豆の日

7月10日  納豆の日|なるほど統計学園

納豆の日は、「なっ(7)とう(10)」の語呂合わせから、関西納豆工業共同組合が関西における納豆の消費拡大のため、昭和56年に関西地域限定の記念日として定めました。その後、全国納豆共同組合連合会が平成4年に改めて7月10日を「納豆の日」と決めたことで全国的な記念日になりました。

面白いですね、関西で出来た納豆の日だったなんて!!

::: 

納豆が好きです、ほぼ毎日食べます、

冷蔵庫に納豆が無ければ一日が始まりません。(かなり強調し過ぎかな)

ガラ~ンとしたとてもシンプルな冷蔵庫内をお披露されている方のブログを見て・・

羨ましい~けど、二人暮らしのわが家、納豆の在庫が6個(3✕2パック)と思ったら、

冷凍庫にも3個入っておりました。

だって毎日納豆を買いに出かけるのは無理でしょ、と 一人で頷いています。

 

それぞれの食事の違いがあると思うけど、

朝に納豆が無かったら・・なに作ろうか? タンパク質は? 卵か鮭か・・と、悩む。

「今日は、ちゃっちゃっと、俺が作るわ」

・・・と言ってくれる人は、ここにはいません。

  

それに朝からそんなに頑張れないよ~と、言ってはみたけど、

朝以外は頑張っているのかと・・・それは聞いてはなりませぬ。

何が普通かよくわからないけど、一週間に10個(二人で)は食べてるかな。

 

さて、納豆といえば、この方です。

小泉先生の著書は何冊か読んでいますが、「くさい食べもの大全」愉快です。

買ったことはなく図書館から借りてばかりなんですけど。 

koizumipress.com

 

プロフィール、一部抜粋させていただきました。

 1943年福島県の酒造家に生まれる。農学博士。東京農業大学名誉教授ほか、全国の大学で客員教授をつとめる。専攻は醸造学・発酵学・食文化論。

国や各地の自治体など行政機関での食に関するアドバイザーを多数兼任、また執筆、テレビ出演など多方面で活躍中。

納豆に限らず発酵食品は好きなので、よくこちらを覗いています。 

レシピも豊富です。 

 

:::::

 さて、7月9日 晩ゴハンです。

イカ刺し、イカの足とワタと大根煮、サラダ、

キューリとワカメの酢の物、ぬか漬け。

f:id:ura-sima:20200710103252j:plain

最近、イカの不漁が続いていますね、

小さなイカでしたが、一杯 200円にちょっと腰が引けたけど、

次はいつお目にかかれるかわからないので、二杯購入しました。

早速さばいて、身は刺身、足とワタは煮物。

烏賊の三角の部分エンペラも皮を剥いてお刺身にします、コリコリして好きです。

f:id:ura-sima:20200710103558j:plain

 今年のイカに少しだけ期待したいです、

塩辛もイカ飯も作りたいなぁ~

 

それではまた、

今夜は冷やし茶わん蒸し。

失敗してすが入ったけど、冷やしたら消えるかな?

消えなかったら、食卓は少し暗くしよう。。

::: 

去年はこんな納豆愛をぶちかましていました(笑)

ura-sima.hatenablog.com