*煮物調味料は出汁10:酒1:砂糖1:醤油1 *つるんと水晶鶏

こんにちは 今日は7月12日です、

さて、何の日? ちょっとピンとくるものが~無かったので

今日、お誕生日のみなさん おめでとうございます 記念日ですね。

と、ゴニョゴニョ、、お茶を濁して( ;∀;)

::::

7月11日 晩ごはん

水晶鶏&ナス

ツルムラサキのお浸し

キャベツ、エノキ茸、油揚げの煮物

ぬか漬け(ダイコンとキューリ)

f:id:ura-sima:20210711190802j:plain

 ちょっと量が多い気がするけど・・・

二人分でムネ肉1枚と、ナスが2個、材料はシンプルでその上安価で嬉しい。

水晶鶏って中華のおかずですが、タレはしっかり和風に。

大根おろしと叩いた梅、ごま油少々とポン酢しょうゆを混ぜて。

大葉や茗荷も入れたらもっとよかったかも。

f:id:ura-sima:20210711190820j:plain

キャベツの煮びたし

調味料の割合は、出汁10:酒1:砂糖1:醤油1(ここでは薄口醤油がおすすめ)

特に際立ったものではありませんが、キャベツ、エノキ茸、油揚げで優しい煮物に。

揚げは油抜きをしておきます、

淡白な材料なので出汁はカツオと昆布でしっかり取ります、

味を見てもう少し薄めがいいなと思ったら、出汁を少し足します。

わが家には薄口醤油が無かったので濃い口醤油と塩を使いました。

::::

7月11日 お昼ゴパン

パンが続いていますが、相変わらずザル蕎麦が主役です。

パンは只今トースト中

前日のポテトサラダとコールスローサラダ、

ヨーグルトにバナナ半分 、トマトジュース

 スープはツルムラサキカニカマ、ネギ、卵。

f:id:ura-sima:20210711190829j:plain

まぁ~残り物を片付けるのがお昼のパターンです、

 

 ::::

 昨日の煮物は、3:3:1:1 ごはんが進むちょっとこってり味。

今日の煮物は、10:1:1:1 出汁まで飲み干したい優しい味。

(こちらが基本で、薄味が好みなら出汁を増やして)

 

キンピラなどは、出汁2:1:1:1で作ります

砂糖の量、醤油の量をあれこれ覚えられないので、

出汁の量に対して基本は 1:1:1、

あとは好みで出汁と酒の量を調節します。

出汁や水の量を先に計っておくと、味付けの分量が計算しやすいです。 

 

ただし、

これは東北に住む、ちょっと濃いめが好きな人間(ワタシ)の好みです。

それぞれのご家庭の味が一番です。。

 

それではまた、