一片種ニンニクと今年の梅仕事あれこれ

ご近所さんからニンニクを頂きました、

皮を剥いたら・・あれ?分かれていない、一点もの?一片もの?

小さいタマネギと並べてみました、初めて見るニンニクです。f:id:ura-sima:20200717133804j:plain

一片種にんにく(プチニンニク)の画像一覧:旬の野菜百科

一般的なニンニクは六片種などのように、中がいくつかに分球した常態でひとつのニンニクを形成しますが、一片種ニンニクはその名の通り中が分球せず、一個の塊になっています。

栽培は種を蒔くか、このニンニクを親として植えます。一個一個の中身は分球しませんが、植えると里芋のように親ニンニクも回りに子ニンニクができてきます。

初めて見る品種、中国産のものが多いようです。

野菜作りが好きな方は毎年、何かしら変わったものを植えたくなるようですね。

 

ニンニクは少々苦手なので漬けこむことが多いです、

夫のつまみ用に味噌に漬けて、醤油漬け、オリーブオイルに漬けて、

小さな瓶に、はちみつ漬けも作ってみました。

味噌漬け用はレンジにかけてから味噌と砂糖を入れて漬けてます。

f:id:ura-sima:20200717142433j:plain

 :::: 

今年の梅仕事 

f:id:ura-sima:20200713130850j:plain
手前の大きい瓶から

八助梅(あんずの仲間):ザラメ、塩と酢で漬けています。

梅酒 : ブランデー、氷砂糖で漬けています。

梅干し : 塩漬けして汁が上がってきたので、赤紫蘇が入りました。

空の瓶 : 梅シロップは出来上がり、小さな瓶に5本ほど出来上がり

      梅はジャムにしました。

:::: 

 青森産の八助です、切れ目を入れてぎゅっとねじると ぱかっと二つに割れます。

♬ギュとして~パッとして~(ちょっと違うけどね)

f:id:ura-sima:20200716073738j:plain

梅シロップは、野菜との物々交換に使って、残りは3本。

梅シロップに使った梅はタネを取り出して潰して、砂糖を足してふつふつと煮ました

小さな瓶に3本のジャムが出来上がり。

残った梅、数個は軟らかく煮てお茶うけに。

f:id:ura-sima:20200716073757j:plain
f:id:ura-sima:20200717143529j:plain

:::

さて、これからクルミ剥きをします。

それではまた、

 

今夜はキューリでマーボです。  うう~~~~マンボ♬