プルーンの収穫と炊飯器の出番です

こんにちは

今日は、プルーンの収穫をしました!

5月・花咲くころです、

f:id:ura-sima:20210902201751j:plain

:::

9月2日 実の収穫 重量は900g

f:id:ura-sima:20210903203934j:plain

f:id:ura-sima:20210903195509j:plain

洗って水けを取って軸を外して、

炊飯器に入れて、砂糖の量は25%、これから保温のスイッチをON

・・・・・8時間放置! 右の写真が3時間後で砂糖が溶けたかな。

f:id:ura-sima:20210903195602j:plain

::::

こちらが8時間後、プルーンに少しシワが出来て、シロップもたっぷり。

f:id:ura-sima:20210903195826j:plain

実とシロップを分けて、今夜は終了。明日のお天気次第。

晴れたら干します。

f:id:ura-sima:20210903195620j:plain

冷めたらタネを取ります。味見もしますよ。

もちの論です、

⤴これは昭和の俗語ですから、令和では使わないかもしれませんね。

:::

わが家のプルーンの木、今までは剪定もせず、摘果もせず、花を見てお終いでした。

実はほぼ落ちて、残った実も酸っぱくてしょうもない感じでしたが、今年はそれなりに

手を入れたら、あらまっ、です。

f:id:ura-sima:20210903201139j:plain

一個、皮を剥いて生食、まぁまぁ~のお味です。

渋みはありますが、元々プルーンは鉄分の多い果実ですからね。

ぬんっ。。

 

それではまた、ご飯の写真は明日UPします。

明日はピザを食べる予定です。。