モヤシと豆腐のチゲ/鮭と高野豆腐と塩なめ茸

こんにちは

 

今日のお昼は、簡単チゲです。

f:id:ura-sima:20210113131534j:plain

豚肉が無かったので、ベーコンを一枚、ハムの残りを胡麻油で炒めて、

野菜をたっぷり、モヤシ・ネギ・エノキ茸・人参・豆苗と豆腐を入れて、

卵をぽんと落としたいところですが、ゆで卵があったので半分にして。

昆布だしと顆粒の中華だしもちょっと入れて、味付けは豆板醤・甜面醤・オイスター

ース、適当に入れてもそれなりに出来上がった、、美味いじゃんと自画自賛

 

冷凍しておいた炊き込みご飯をチンして、紫タマネギと茗荷の甘酢漬け。

ちゃちゃっとお昼ごはんの出来上がり。

f:id:ura-sima:20210113131547j:plain

 ::::

1月12日 晩ごはん

鮭、高野豆腐と鶏つくねの煮物

塩昆布のなめ茸、ぬか漬け。

f:id:ura-sima:20210112213002j:plain

【塩昆布のなめ茸

エノキ茸:100g (3cmほどに切る)

なめこ:100g (さっと洗う)

椎茸:5~6枚 (千切りに)

ふんわりラップをして、レンジで2~3分、様子を見て

みりん:大さじ1

塩昆布:大さじ2 この辺はお好みで。

 

数年前の今日の料理、メモを頼りに。

https://www.kyounoryouri.jp/    一応リンクは貼っておかないとね。

 

:::: 

さて「掛け声かけて鍵かけて」 これは防犯標語。

とっても大事なことですが、わが家では日頃から掛け声だけは元気です。

「ゴミ出してくる~」 「はーい、気を付けて」

「公民館に行ってくる」 「はーい、気を付けて」

ちょっとそこまでのお出かけでも、必ず声を掛け合う。

これが根性の別れ?違った、今生の別れ、になるかもしれないでしょ、

そんなお年頃ですからね。

 

 最近は車で出かける時は、一層声がけは増えてきます、

「ゆっくりと、気を付けて、路肩に落ちないように」と。

毎冬、2~3回は事故車を見かけます、田んぼに突っ込んだり路肩に落ちたり・・・ 

今一度自分自身に声がけをして、ちゃんと復唱しよう。

「急がない、慌てない、気を緩めない」と。

すでに一回、事故車を見た、なんで?あんなところに突っ込んだ?

家に戻ってヘラヘラ~夫に話したら怒られた??

「よそ見をしないの!」 ありゃりゃ やっちまったよ。

鯖缶・納豆・釜揚げうどん/太刀魚バター焼き

こんにちは

今日のお昼は釜揚げうどん。

ズルズルっとお行儀が悪いけどかきこむのが正解と思われます。

お好みで玉子もよろし、海苔も刻んでパラリとすればなおよろし。

f:id:ura-sima:20210112141213j:plain

 茹でたうどんはさっと洗って丼に入れてお湯を張っています。

鯖缶、納豆、ネギ、茗荷、どんどん乗せて熱々の麺つゆをかけて頂きます、

副菜は厚揚げのうま煮(白菜・ホウレンソウ・しいたけ・生姜の千切り少々)

f:id:ura-sima:20210112141338j:plain

 うどんは、お好きなものでいいけど、ここはやっぱり山形の『ひっぱりうどん』

麺は太からず細からず、ツルツルっとのど越しもいいです。

 

お昼は蕎麦を食べることが多いので、年に1~2回の釜揚げうどん、 

ura-sima.hatenablog.com

 ::::

 1月11日 晩ごはん

f:id:ura-sima:20210111203026j:plain

太刀魚のバター焼き

サラダ(ブロッコリー・レタス・さつまいも・紫玉ネギ)

海老と野菜のうま煮、キムチ漬け

f:id:ura-sima:20210111203040j:plain

:::

太刀魚のバター焼きは、身がホロホロ柔らかくて美味しいけど、骨は固くて怖い、気を付けなくては。

 

f:id:ura-sima:20210111203307j:plain

太刀魚の歯は非常に鋭く、上顎の内側にある大きな歯は内向きに生えており、一度噛みついた獲物を逃さないようになっている。

この鋭い歯を持ちながらタチウオは硬いカニ類や貝類などを食べない。

夜間は海面近くまで上昇しオキアミやカイアシ類などの他、小魚などを食べる。

成魚は日中表層を泳ぎ回りイワシ類やニシン類などの魚を盛んに捕食し、夜間は海底に潜る。

タチウオ/太刀魚/立魚 : 旬の魚介百科

 

太刀魚の顔を初めて見た、しゃくれているね。

「元気ですかー」

 

それではまた、

三時のオヤツはシフォンケーキ

こんにちは

 今日のおやつは、シフォンケーキ。 

f:id:ura-sima:20210111144850j:plain

朝食後、早速開始・・・オーブンに入れるまでに30分もかからない、

・・・只今、シフォンケーキを冷やしています、「倒れるなっ」カツを入れる。

・・・かれこれ2時間経過、型から取り出した、ほっ。

f:id:ura-sima:20210111132308j:plain

まずまずの出来だけど、卵は4個使った方がよかったかな?

卵白:3個+砂糖40g、しっかりメレンゲ

卵黄:3個+砂糖20g 

油(こめ油使用) 大さじ2 

水50㏄ 

粉類:小麦粉50g+きな粉20g

焼き時間:170℃ 30分。

 

もう少し高さが出る予定だったけど、きな粉のせいなのか?若干重い生地になったかも

しれない。

何年ぶりに作った? 工程は簡単だから忘れないうちにまた作ろう、、と思う。

  

::: :

 冬は割烹着が暖かくて便利で袖口もグイっと上げられて楽なので、絶賛愛用中

だからと言って、食事の時に割烹着やエプロンを付けて食べたりしません、

ちゃんと書いておこう。。

それに、トイレに行く時にもちゃんと外しますよ、

これも書いておこう。。

しかし・・ピンポ―ン、そのまま出てしまう、誰が訪ねて来たのかわからないのだか

ら、エプロンは外して玄関へ出たいが、まだまだ出来ずにいる、残念。

 

呑気におやつの時間、そして、ゆっくり食事ができる幸せ。

立ったままで食事を済ませている医療関係の方をテレビで観た。

代って差し上げることもできない 、ただただ感謝するのみ。 

 

自分の時間をもっと大切にしよう。

 

それではまた、

今夜は太刀魚。

夫にはそろそろ食事用エプロンが必要だな、それとも小鳥を飼うべきか?

思案中。。