ねぎまの「ま」これは「ツナ」に似ている

こんにちは

昨日は「ねぎま」。

ねぎまというと焼き鳥のようなイメージですが、葱と鮪を煮た料理です、

あっさり味のおつゆにして飲み干せるくらいに作りました。

【5月24日晩ごはん】

ねぎま

キューリとワカメの酢の物

しめじ・ピーマン・ベーコンの炒め物

冷ややっこ

ぬか漬け(長芋・セロリ・キューリ)

::::

 

残ったねぎまの・・・ま!

これをほぐしてサラダにでも使おう~と、思ってチマチマほぐしていたら

もしや? これは? ツナ? 

ツナってなんだろう?とウィキーさんに尋ねたら

ツナは、本来は生魚・魚肉の区別なく使う語だが、日本ではもっぱらマグロの

漬け缶詰を意味する言葉として用いられる。

日本で販売されているツナ缶の原材料は、主にビンナガマグロ、キハダマグロ

カツオである。

なお、米軍統治の歴史の長かった沖縄県では「トゥーナ」と発音されることが

一般的である。ツナ - Wikipedia

油漬けにはしていないけど、十分これもツナの代用品になりそうです。

::::

【5月25日お昼ご飯】

ザル蕎麦

厚揚げのきのこあんかけ

ほうれん草・人参とツナ(?)の胡麻マヨ

::::

 

【5月23日晩ごはん】

ブロッコリー胡麻マヨ

ナスのしぎ焼き(生姜醤油)

塩サバ

モヤシとベーコンの炒め物

*本当は卵で巻いてとんぺい焼き風にする予定が、、ここで撃沈。

::::

塩サバはふっくら焼けて美味しそうだったのに、ちょっと塩辛かった

残念。

::::

今日はまだ水曜日・・・頑張ろう~

今夜はエビチリの予定です。

それではまた。