芋煮は豚肉か牛肉か?醤油か味噌か?ひと悶着の楽しい思い出

こんにちは

2月です、今年も残すところ11か月となりました。

あっという間ですね。

 

里芋のシーズンもそろそろ終わりですが、すでに地物はほぼ無く今回は千葉産でした。

山形風の芋煮汁を作りました。

f:id:ura-sima:20220131200730j:plain

山形の芋煮は、先ず里芋、牛肉、蒟蒻、葱ときのこです、味付けは醤油と砂糖少々。

秋には山から採ってきた変わった(?)キノコが入ることがありますが、今回は安定の

シメジです。

具材が少ないように感じるのですが、山形の方に言わせると「芋煮は芋を食べる料理」

との事です。

f:id:ura-sima:20220131200851j:plain

仙台に住んでいた頃、山形出身のママ友も多く、秋になると芋煮でひと悶着?

まぁ~誰でも自分の育った地域の食べ物を推すので、こっちが正しいとか美味いとか、

どうでもいいことを面白おかしく言い合います。

とりあえず色々食べられたら楽しいと思うので、ご近所さんとママ友と子供会の行事だ

ったりと、秋には三回ほど芋煮をしていました。

宮城の芋煮は豚肉で野菜もたっぷり入っていました、もちろん仙台味噌です。

 

ほぼ豚汁・・・というと、叱られます(笑)

 

芋煮は郷土料理ですから、地域が変わると中身もちょっと変わります、

山形の地域というと、「村山」「最上」「置賜」「庄内」と大きく分かれます。

…おきたま(置賜)なかなか読めませんね。

地域によってゴボウを入れたり、豆腐が入ったり、具沢山の芋煮もあるようです。

 

秋になると近所のホームセンターでは大きな鍋の貸し出しもありますし、薪も売ってい

ますので、あっという間に道具が揃います、返す時も簡単です。

準備万端で河原で黙黙と、モクモクと煙を立てて芋煮がはじまる訳です。

わざわざ山形の河原に出かけたり、仙台の広瀬川の河原でやったりと、季節の行事を楽

しんでいました。

 

ちなみに盛岡では芋煮会をした記憶はありません、もちろん里芋汁は作ります、

「芋の子汁」と、一応特別の料理名?になっています。

わが家は鶏肉で醤油と味噌が半々です、牛蒡は外せないな。

 

::::

【晩ごはんの献立】

芋煮汁

コールスローサラダ

ふろふき大根

ヒジキ煮

f:id:ura-sima:20220131200746j:plain

さて、今夜はシューマイの予定です、皮は・・・白菜。

上手くいくかどうか、チャレンジ料理です。。

それではまた。。