ブロッコリーの語源は出っ歯!!

こんにちは

3月14日晩ごはん・・・ホワイトディーだったのね、、

鯛のお汁(大根・白菜。厚揚げ、ほうれん草入り)

筑前

メカブとキューリの酢の物

ブロッコリーとゆで卵のサラダ

f:id:ura-sima:20210315095213j:plain

::::

今日のお昼

やっぱり蕎麦

ブロッコリーと茹で鶏のサラダ

カブとレンコンの甘酢漬け

f:id:ura-sima:20210315140425j:plain

::::

写真を並べると毎日ブロッコリーを食べているのがよくわかりますね、最近とっても安

価で助かっています。

ブロッコリーの食べられる部分は花序と茎です、花序の方が好きな方が多いかもしれ

ませんが、ワタシは茎の方が好きです。小さな葉も一緒に茹でて食べますけど。

 

むかし義母に茎の部分も食べられるのか?と聞かれたことがありました。

ブロッコリーって新しい野菜の仲間なのかもしれませんね、

子供のお弁当に入れて 『かあさん、ブロッコリーが臭いんだよ』と言われたことがあ

って、それは一体なんだと調べたことがありました。 

ura-sima.hatenablog.com

最近知ったことですが、ブロッコリーを野菜室に入れてはいけない、

保存するならチルドだ!!らしいです、野菜室では花が咲くようです。

兎にも角にも、買ってきたらすぐに茹でるのが正解かも。。

ブロッコリーwikiーさんで検索してみると 

語源は「茎」と言う意味のイタリア語である brocco を経て、

「突起」「出っ歯」の意であるラテン語の brocchus から来ている。

ブロッコリー - Wikipedia

出っ歯!!

なんとも、ブロッコリーを見るたびに思い出して笑ってしまいそうだわ。

食べごろは11月~3月ごろまでという事なので、そろそろ終わりでしょうか?

 

さて、今夜は巾着卵と高野豆腐の煮物です。

それではまた。。