やけにさっぱりした秋刀魚だな

こんにちは

 

昨日は秋刀魚を焼きました、脂がのったジュワ~のサンマを期待したら、なんともあっ

さりしたもんでした。

 

11月11日 晩ごはん

サンマ、鶏と根菜の煮物(ゴボウ、ニンジン、干しシイタケ)

サラダ、紫キャベツの酢の物、

f:id:ura-sima:20201112095459j:plain

産直でサラダ用のいろいろ混ざったパックを購入、初めてスイスチャードという野菜を食べました。シャリシャリっとセロリのような歯触りで癖は無いんですね。

 スイスチャードはアカザ科フダンソウ属の葉野菜で、和名はフダンソウ(不断草)です。

甜菜(さとう大根)やテーブルビートなどと同じ仲間で、リーフビートとも呼ばれています。

フダンソウにも種類があり、日本で早くから栽培されてきた物は一般的な感じの緑の物で、京都の「うまい菜」など各地で様々な名称が付けられていたりします。

スイスチャード/不断草/フダンソウ:旬の野菜百科

 

こちらはかぼちゃ。ピンポーンとチャイムが鳴って玄関開けたら落ちていた。

雀の恩返しかっ!! 助けた覚えはないが。。

ブワ~ンと軽トラックが走り去る・・思いっきり手を振ってはみたけどきっと気づいてはいないな。

f:id:ura-sima:20201112095510j:plain

ああ~昨日カボチャを買わないでよかった ( ̄ー ̄)ニヤリ

::: :

 

さて、今読んでいる児童書「絵物語古事記

図書館から借りてきました、

児童書なのでお話しもコンパクト、これで予備知識を得てから、

こちらのブログを読むのです。。ワタシって賢い!?

www.fossiloftime.com

多くの神様が生まれるのですが、やっぱり気になるのは、

イザナキ(男神)と イザナミ(女神)一番最後に生まれたこの二人が次々に子を産み

ますが、児童書では子供の作り方は・・省略されています(当然?)

でも大丈夫、時の化石さんのブログではもう少し、深く?怪しく?説明されています、

肝心なところは想像力が試されますが、イザナキの口説き方は今ならきっと殴られる、

かなりヤバい。

それに気になるのは、女性から声をかけちゃいけないの? 古っ!!

あっ、当然ですね、古~いお話しなのですから。それにしても・・・

 

『イザナキさん、イザナミさん 元気ね!』次々生まれた子供・・それは島々

国生みのお話しから・・・第2回は黄泉の国のお話しはホラーですね。。

ShinSha (id:tokinokaseki)さんの連載記事を楽しみにしています。

次回はアマテラスがいよいよ登場のようです。

スサノオも好きだけど。

 

 節分の時、北上の「鬼の館」でみた「今昔百鬼夜行之図」 トップが須佐之男

見るからに暴れん坊、しかしとっても泣き虫だったようです。

ura-sima.hatenablog.com

神様が鬼扱い?? 「清濁併せ呑む」というコメントを頂いて・・たしかに

神も仏も、もちろん人間も、清んだところもあれば濁ったところもある、相反する二つ

を受け入れる度量が大きいかどうか? なかなか・・難しい。

 

度量は小さいが、態度はデカイ 、う~~~ん困った。

それではまた。。