妻ですが刺身のツマではありません/発酵完了

みなさん こんにちは

今夜は十三夜ですね、十五夜は天気に恵まれず観られなかったので、今夜は楽しみにし

ています。 しかし・・・満月じゃないんですよね? 不思議だなぁ~

:::

 

10月28日 晩ごはん

イナダのお刺身、あら汁、

長芋ともずくの酢の物、ホウレン草と白菜のお浸し、紫キャベツの甘酢漬け

f:id:ura-sima:20201029125511j:plain

昨日はイナダがお買い得だったので一匹お買い上げ、さっそくお刺身にしましたが、

大根が無い!!大根はあるが、生が無い。

大根を買うと半分は下茹でします、煮物にしたりお味噌汁にもすぐに使う事が出来るの

で便利なんです。あら汁の中には茹で上がった大根が鎮座しております。

 

生の大根、お刺身のつまが無い!!妻はここにいるぞ!(昭和のギャクは冷えます)

お刺身のつまといえば大根ですが、キューリと大葉がピンチヒッター。

刺身のつま、本当は 「あしらい」というそうな、

このあしらいには、「つま」「けん」「薬味」の三点セットで、

「けん」大根の千切りなどをいい、

「つま」は刺身の下に引く大葉を「敷きづま」というそうです。

最近は「けん」が一般的なつまになったようです。 

こちらの記事はとても分かりやすかったです、

tsurinews.jp

::::
 

さて、酒粕酵母がいったん終了しました、

元種1回目 10月27日 午後3時

2回目 10月28日 午前6時・・続きがこちら ↓

f:id:ura-sima:20201029131832p:plain

3回目 

午後4時、10時ごろまでストーブの後ろに置いて置く予定でした、

午後6時、晩ごはんの前にちょっと様子を見たら、あら、大変!!

瓶の口まで増えていました、最初の量はゴムのところでした。

f:id:ura-sima:20201028192144j:plain

元気です、わんぱくすぎます。

ここで元種作りは終了かな、冷蔵庫に入れて・・・

いよいよパン作りですが、パン作りが一日仕事になるのは大変なので、低温発酵すべく

時間割をこれから考えたいと思います。 

f:id:ura-sima:20201028192157j:plain

さて、もう一つのレーズンですが・・ふんともすんとも言わず、無口なお嬢です。

カビは出ていないし、匂いもレーズンそのものだけど、いい加減変化が欲しいところ。

 

 ::::

これから

酒粕酵母の膨らみぐらいと香りを確認したいので、これからおやきを作ります。

餡子はないけど、冷凍庫にカボチャのマッシュもあるし、ナスのみそ炒めもいいかな。

それではまた。。