フタリシズカ絡まって面倒な時もある

f:id:ura-sima:20200624161024j:plain

フタリシズカ里山に静かに咲いていました、

穂状花序(すいじょうかじょ)、二本の穂を伸ばして小さな白い花をつけます。

フタリシズカとはいうけれど、二本とは限らず数本の穂を伸ばしているものが多い。

野原でよく見かける、ネジバナもこの仲間です。

フタリシズカ(二人静) - 庭木図鑑 植木ペディア

・日本及び中国を原産とするセンリョウ科の多年草

北海道から九州の低地や山林の日陰地に分布する。

意味深な名前の由来は源義経の愛妻「静御前」とその幽霊の舞う様子を描いた謡曲二人静」にちなんでおり、

4~6月に咲く花の様子をこれに擬えた。別名は「早乙女花」

静御前と幽霊が舞う・・・とは、勢い余って絡まる時もあるかもね、

静かに暮らしているシニア夫婦の間にも・・・イラっと絡まることもあるのだから。

::::

6月23日 晩ごはん

イワシ煮、サラダ、豆腐のあんかけ

 ゴーヤと春雨の酢の物(叩いた梅干しも混ぜて)、ぬか漬け。

f:id:ura-sima:20200624162704j:plain

 :::

 

f:id:ura-sima:20200624205906j:plain

今日は梅酒を漬けました、
ちょっとだけ奮発、ブランデーで漬けました。

ホワイトリカーよりも甘みがあるので、

氷砂糖は700g、梅1㎏、ブランデー1800CC

 出来上がりが楽しみです。

本当はチョーヤのブランデーを探したのですが見つからなかった、

そちらの方が少しだけお安いのに・・・残念だわ~

:::

それではまた、

今夜は、鶏肉と野菜の煮物です。。