手作りマスクと牡蠣のみぞれ鍋

f:id:ura-sima:20200317110500j:plain

↓ こちらのサイトから型紙を頂いて作ってみました。
book.nunocoto-fabric.com

材料・・・綿の布、ダブルガーゼ、マスクゴム

とりあえず練習が必要なので、1個作ってみました、手縫いです。

縫い目は・・はのじ~へのじです・・あしからず。。

縫うのはわずかなので、かかった時間は20分ぐらいでしょうか。

型紙はぬいしろが1センチ込みで、縫う時には布端から1センチ内側を縫うこと。

 

出来上がった感想は、

小顔の女性用?デカい昭和の顔なので、もう少しだけ大きい方がいいかもしれません。

男性の場合はこの型紙が出来上がり寸法にする方がいいかもしれません・・・

いやちょっと大きすぎるかな、迷うところ・・・

現在、マスク無しで電車やバスに乗りづらいから使うだけの話しで、これで花粉を防ぐものでもありませんし、この時期だけの間に合わせなので、これで十分かなと思っています。

手作りマスクはいろいろなサイトで親切に公開されていますね、

鼻のところにワイヤーを入れたり、タックを取ったり・・とありますが

簡単が一番です、装着時の写真は・・ちょっと・・ね。

 

3月16日 晩ごはん

f:id:ura-sima:20200316181918j:plain
f:id:ura-sima:20200316182014j:plain

牡蠣のみぞれ鍋、鍋続きです、大根をおろしてたっぷりと入れて。
イワシ煮、サラダとほうれん草のお浸し。

イワシは小骨が多いので食べにくい・・

缶詰の方が実は美味しい、ちょっと悔しいけど。

牡蠣の下ごしらえで気を付ける事は、塩水で洗う事でしょうか、

3~4%の塩水って、けっこう塩辛いです。

浸透圧ってことらしいです、そのへんはよくわかりませんが、塩水で洗って片栗粉を少々まぶしておくことでぷりぷりして大きさも変わらずに成功します、きっとね。

NHKガッテンからの覚書です)

片栗粉を付けすぎると煮汁が濁ってとろみがつき過ぎるので注意が必要です。

本当はカキフライが食べたかったけど、揚げ物が面倒だったので鍋に変更、

ああ~この冬、まだカキフライを食べていない・・・

食べに行くのが一番の近道ですね。

ではでは。。

今日は何食べよう?