2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【五目豆】大豆を煮る過程をすっ飛ばすと簡単

こんにちは とんかつを揚げましたが、見た目は今一つ、、、 豚の肩ロースのかたまり肉で、先日に酢豚をした時に今回の分を冷凍して置きました。 キャベツの千切りはまぁまぁの仕上がり、でも冬のキャベツはちょっと硬いですね。 こちらが豚肩ローズの酢豚で…

じぶじぶ煮る治部煮は鶏肉と車麩で

こんにちは 昨日は治部煮を作りました、本来はカモ肉で作るのかな? グーグルさんで検索すると、カモ肉、すだれ麩を煮た金沢の郷土料理と出ました。 カモ肉は近所では売ってないので鶏肉で代用。 すだれ麩って? 夏には窓にすだれをかけますが似たような形の…

ツキにも色々あるけれど今夜は浅葱

こんにちは 皆さん、最近ついてますか? 決してオカルトチックな何かが体にとり付いているという話しではなく、 ツキがある方が羨ましい~ 宝くじで大当たりなどという事ではなく(もちろんうれしいけど誰にも言えませんね) 運転中に信号が全て青だったとか…

胡麻と味噌と豆乳の鍋

こんにちは 昨日は鍋にしました。 胡麻味噌豆乳鍋って映えませんね、見た目がちょっと、芹が無かったら最悪でした。 コクがあって美味しかったのですが、いろいろ検索してみたら彩りには 「ザ・ニンジン」オレンジ色があれば見た目はアップするかもしれませ…

鯛の粗には身がいっぱい

こんにちは 「あら」という字は「粗」と書きます。 「そ」という字も「粗」と書きますね。 「粗~粗」「あら~そっ」と つまらないギャグをはっきり書きました。 すみません。。 :::: 昨日は鯛のアラで二品 いつもの通りさっと霜降りをして大根と共にお…

黒酢酢豚と運転高齢者講習へ

こんにちは 昨日は酢豚を作りました、 肩ロースのかたまり肉を切って、それぞれに切れ目を入れて下味をつけます、 中華を作る時は紹興酒を使います。日本酒とはなんとなく違うんです、 どこが?と聞かれても困りますが、、より中華っぽくなるんです。 :::…

恒例のワカメしゃぶしゃぶ*鶏肉のクリーム煮+ペンネを放り込む

残ったワカメは、さっとお湯を通して袋に入れて塩を振っておくと、数日OK。 茎ワカメは甘酢漬けや生姜醤油で食べると美味しい。 ワカメの旬は春3~5月ですが、殆どが塩蔵ワカメになってしまいます、 今は立派に育てるために間引きされたものを生でいただき…

ふり向けばブリッブリ

こんにちは 二日続けての鰤でした。冷凍するのも面倒なので食べちゃえ~ということで。 一昨日は、鰤しゃぶでした。 長ネギの千切りをたっぷり、たっぷり、です。 ポン酢醤油に大根おろしも、 しゃぶしゃぶした鰤とネギ、シャキシャキのトロ~ :::: 箸休…

鮭と舞茸のクリーム煮といろいろ野菜のスープ

こんにちは 小さいさつま芋をストーブの上に置いて30分、美味しく焼けました。 ホクホクして甘いさつま芋でした。おやつは欠かせませんね。 :::: 鮭と舞茸のクリーム煮 鮭に塩・胡椒を振って、小麦粉を付けてオリーブオイルで焼きます、 白ワイン10…

ヤリイカで3品*簡単イカめしはご飯を詰めて*古い切手シートを眺めて自分を慰める

こんにちは 今日は大寒、寒い日が続いていますね。 昨日はお年玉切手シートが外れたので、古い切手シートを眺めていました。 ちょっと自慢でっす! この寅さん、可愛いですねぇ~~ :::: さて、昨日のご飯です。 ヤリイカを買ってきました、小さきものが…

酸っぱい梅干しで作るお吸いもの

こんにちは 寒さに負けずご飯を作っています。地味なものばかりですがご笑覧いただければ 嬉しいです。 梅干しと長芋のお吸い物 かつお出汁に梅干しを一個(二人分です) 出汁が沸いたら長芋の千切りを入れてひと煮立ち、三つ葉を入れて出来上がりです。 塩…

鰤の粕汁*昆布のサラダ*ナスの甘味噌炒め

こーんにーちはーーー (錦鯉風に言ってみました) 今日はゴミ出しの日です、 夫がしっかりと防寒をしてゴミ袋を持って出かけました。 「転ばないように気を付けて」と、一言。(優しい妻ですから) 昨日は粕汁、いつもは鮭ですが今回は一切れ残っていた鰤に…

牡蠣酢とふろふき大根*郵貯の手数料が!

こんにちは 今日は暖かく、屋根の雪がドドド・・・と、融けて滑り落ちてきます、 軒下注意です。 牡蠣の酢の物 :::: ふろふき大根・練り味噌 :::: 写真のピントが・・・ぼんやりなのは、ワタシの目が老眼のせいでしょうか? 大きい写真のままだと、…

鯖の味噌煮*鱈の白子のお汁

サバ~(Ça va サヴァ)お元気ですか~~おフランス語でご挨拶 鯖の味噌煮 鯖を半身を二切れにして、さっとお湯をくぐらせて霜降りをして綺麗に洗って 水を200CC、酒を50CC、沸いたら鯖を入れてアクを取って中火で煮ます。 冷凍して置いたゴボウも入れ…

キンメの煮つけ*ソーセージとキャベツ煮

こんにちは 年末に届いた魚もこのキンメが最後です、全て美味しくいただきました。 また今年もお待ちしています、、ってどこに向かって? キンメの煮つけ、焼き豆腐とセリ 解凍したキンメはざっとお湯を通して、アラはブツ切りにしてお汁に。 豆腐は前日から…

「焼き芋サンド」待つ時間が美味しくなる時間

こんにちは 今日のオヤツは「焼き芋サンド」 焼き芋が重くて、ズンズンと沈んでいく~~クリームの泡立てが甘かったんです、 もっとしっかり泡立てること、ラップに包んでしばらく冷蔵庫で休ませること、 これが正解と思われます。 しかし、食い意地がそうす…

「エビフライ」殻の栄養素は食物繊維のキチン

こんにちは 昨日はエビフライ!前日に下ごしらえをしておきました。 エビの尾の先と剣先をちょっと切ってしごいて水を出しておきます、 塩と片栗粉で揉んで水洗い、しっかり水気を拭きます、 これをすると尾も美味しく食べられますね、苦手の人もいますけど…

「黒胡麻プリン」は雪かきで疲れた体には必須

こんにちは 真冬ですから寒いのは当たり前ですが、暴風雪です。 朝から2回も雪かきをしたので、甘いオヤツが必要です。 「黒胡麻プリン」昨日のうちに作っておきました。 お正月に餅につけて食べた残り、甘みが付いた黒練りごまを綺麗に完食しました。 黒練…

「鏡開き」オヤツはオカキ*天ぷらと春雨と

こんにちは 今日は「鏡開き」? 地域によっては15日のところもあるようですが、 鏡開きをしたお餅は「ぜんざい」「おしるこ」にすることが多いですが、 最近、ぜんざいを食べたばかりなので油で揚げることにしました。 昨日のオヤツはオカキ(一日早かった…

長芋のポタージュ~豚汁~鶏の水炊き

こんにちは 長芋のポタージュからの~豚汁からの~鶏の水炊き、 ああ~なんともつまらないタイトルだけど、タイトルにオチはいらない? 内容がパッとしないのだから、せめてタイトルでクスッと笑いを取りたいと常に思って いる・・・のですよ。 今日のお昼は…

「萌え断」残ったナムルは折りたたみキンパにヒジキ煮の残りは餅と一緒に五目巾着風に

こんにちは 三連休の方はゆっくりされていますか? お仕事の方はおつかれさまです。 今日のお昼は *折りたたみキンパ *モヤシ、カニカマとワカメのスープ *サラダ(レタス、ブロッコリー、鶏のささみを茹でたものとパプリカ) *キムチ漬け 先日、作って…

牛すじのお好み焼きとお粥さん

こんにちは 残っていた牛すじの煮込みでお好み焼きにしました、 久しぶりのお好み焼きにちょっとだけテンションが上がりました(笑) 焼き肉プレートにしたので半分波々になっていますが大丈夫です。 お好み焼き その名の通りお好みで作るものですが。 小麦粉…

松明けて湯豆腐つつく今宵かな

こんにちは 今日は1月6日なので松の内ですね。 松は明けていませんし、取れても過ぎてもいませんが、すでに通常メニューです。 長ネギと豆腐だけのあっさりとした湯豆腐です。 1月5日晩ごはん 湯豆腐 ヒジキ煮 塩鮭 数の子の松前漬けとぬか漬け ::::…

牛すじの煮込みと牛乳チョコプリン

寒中見舞い申し上げます 今日は小寒ですね、 寒の入りに合わせたかのように今朝は凍てつく寒さでした。 牛すじの煮込み 年末に買っておいたもの、作ろうと思っていたけど何かとバタバタ・・ 下茹でしただけで冷凍庫にポン。 昨日はそれを解凍して煮込んで、…

「抹茶ラテ」牛乳を飲もう運動を勝手に開催中

こんにちは 『牛乳が廃棄の危機』そんなニュースがありましたね、 しかし腰に手を当ててゴックンと飲むのはちょっと苦手なので、あれこれ混ぜて飲んで います。 昨日は紅茶のティパックを入れて「ロイヤルミルクティ」 今日は、「抹茶ラテ」 ・・・上に振り…

お正月を片付けて:白和えと中華ちまき

こんにちは もう~1月3日です、今年も残すところ、、今日(1月3日)を含めると363日。 クリスマスまでは何日だろう?気になる方は調べてくださいね。 1月2日晩ごはん 鰤のお刺身 お煮しめ 白和え(お煮しめから取り分けた里芋・人参・蒟蒻)と擂った胡…

納豆餅:胡桃餅:お汁粉なのか?善哉なのか?

こんにちは 餅ばかり食べています、今朝も雑煮でしたが、お昼も餅です。 納豆餅・・ひきわり納豆に大根おろし 胡桃餅・・・しっかり擂った胡桃に砂糖と塩を少々、水を入れると白色のタレに 善哉(よきかな)またはお汁粉・・・年末に小豆を煮ておいたものを…

めでたさも中くらいなりおらが春@一茶

あけましておめでとうございます きりりと澄み切った青空 陽の光はキラキラと眩しい おかげさまで随分と寒い元旦となりました。 最低気温が-10℃以上になると暖房はタイマーをかけていますが、部屋が暖まるまで 布団の中でうつらうつら・・・新年早々の二…