ブロッコリーの語源は出っ歯!!

こんにちは

3月14日晩ごはん・・・ホワイトディーだったのね、、

鯛のお汁(大根・白菜。厚揚げ、ほうれん草入り)

筑前

メカブとキューリの酢の物

ブロッコリーとゆで卵のサラダ

f:id:ura-sima:20210315095213j:plain

::::

今日のお昼

やっぱり蕎麦

ブロッコリーと茹で鶏のサラダ

カブとレンコンの甘酢漬け

f:id:ura-sima:20210315140425j:plain

::::

写真を並べると毎日ブロッコリーを食べているのがよくわかりますね、最近とっても安

価で助かっています。

ブロッコリーの食べられる部分は花序と茎です、花序の方が好きな方が多いかもしれ

ませんが、ワタシは茎の方が好きです。小さな葉も一緒に茹でて食べますけど。

 

むかし義母に茎の部分も食べられるのか?と聞かれたことがありました。

ブロッコリーって新しい野菜の仲間なのかもしれませんね、

子供のお弁当に入れて 『かあさん、ブロッコリーが臭いんだよ』と言われたことがあ

って、それは一体なんだと調べたことがありました。 

ura-sima.hatenablog.com

最近知ったことですが、ブロッコリーを野菜室に入れてはいけない、

保存するならチルドだ!!らしいです、野菜室では花が咲くようです。

兎にも角にも、買ってきたらすぐに茹でるのが正解かも。。

ブロッコリーwikiーさんで検索してみると 

語源は「茎」と言う意味のイタリア語である brocco を経て、

「突起」「出っ歯」の意であるラテン語の brocchus から来ている。

ブロッコリー - Wikipedia

出っ歯!!

なんとも、ブロッコリーを見るたびに思い出して笑ってしまいそうだわ。

食べごろは11月~3月ごろまでという事なので、そろそろ終わりでしょうか?

 

さて、今夜は巾着卵と高野豆腐の煮物です。

それではまた。。

 

コーヒー要る?と聞かれた時の返事は大事

こんにちは

ザーザーの雨降り、昨夜は風が強くてガタガタ・・と何かが倒れた模様、きっと片付け

てなかった雪かきスコップでも倒れたのだろう~と、見に行く事もせず。

東京の桜は咲いたのかしら?と、今日もテレビとお友達の日曜日です。

:::

3月13日 晩ごはん

f:id:ura-sima:20210313194913j:plain

大盛りのサラダ

・レタス、紫タマネギ、スナップエンドウブロッコリー、トマト

・茹でた鶏モモ肉(タコ糸で縛って圧力鍋で5分)

メカジキのバター焼きとホウレンソウ

キノコたっぷりと厚揚げのお味噌汁

メカブの酢の物

::::

 

3月14日 お昼ごはん

ザル蕎麦です、

豚肉と白菜の煮物、青みは豆苗で根生姜とニンニク少々をプラス

サラダはトマト、ブロッコリースナップエンドウ

f:id:ura-sima:20210314151037j:plain

::::

天気が悪いと部屋が暗いですね、灯りを付けましたが、

「電気を付けても暗いね」と、とぼけたことを言ったつもりで笑う夫。

さて、3時のコーヒータイム

以前こんな記事を読んだことがあります、コーヒー飲む?と相手に聞いたら、

「要らない」と、NOの返事を一言で済ませてはいけない、

「ありがとう、今は要らない」と、答えなければならない。

つまり聞いてくれてありがとうという感謝の気持ちを伝えるべきだという事らしい。

へ~~~凄いね、そういう人にワタシもなりたい、

 

もちろん夫に「コーヒーいる?」と、聞いたらありがとうと言われるけど、

それはコーヒーを入れてくれ!という事だから、そのありがとうはちょっと意味が違う

気もする。

「コーヒー淹れたよ」「ありがとう」はセットだから、わざわざ聞いたりしないけど。

相手の気づかいにこちら側もきちんと心遣いをする、家族という小さなコミュニティで

あっても習得しておかなければいけない時代なんですね、。

一杯のお茶やコーヒーで揉めたくないぞ。

 

「お茶入れたよ、ここに置くね」とワタシは飲みたい時に相手の分も勝手に淹れてる、

そのお茶を相手が飲まなくても気にならない、飲みたい時間じゃなかったんだろう~と

いうことだから。

じゃぁ~聞いたらいいのに? それは・・面倒だな。

 

今日は夫が淹れてくれたが、毎日・・・どっちがコーヒーを淹れるか? 

じ―――っと相手の出方を待っている、、アホでしょう~(笑)

さて今夜は、鯛のお汁と筑前煮です。

それではまた。。

大さじ2杯で大学芋/ヒイカと里芋の煮物

こんにちは

天気が下り坂、すでに大雨の地域もあるようです。こちらも雨が降り出しました。

桜も開花したようですし、春の雨は静かにしとしと降って欲しいものです。

:::

 

昨日、小さなサツマイモを買ってきたので大学芋を作りました。

何故に大学芋なのか?検索してみたら理由がいっぱいあり過ぎて・・・

大学生が売っていた・大学生が好きだったから、大学ノートや大学目薬など

商品名の頭に大学を付けるのが流行っていたとか・・・いずれも正解という事に。

f:id:ura-sima:20210313103452j:plain

揚げ物の油は限りなく少なくしたい!!

サツマイモは一つが大きな卵ぐらいで約70g、これを3個使いました。

4つ割りにして水にさらして、揚げ油は大さじ2杯。

中火でゆっくり ひっくり返して、蓋もして蒸し焼きで4~5分。

油から取り出してフライパンを拭いて、砂糖大さじ2杯:水大さじ2。

泡がブクブクとだんだん小さくなってから芋を投入。右の写真ではもう少し待て!

↓ 左の写真が揚げている途中。揚げ終わると油は大さじ1杯程度に。

f:id:ura-sima:20210313103513j:plain

::::

 

3月12日晩ごはん

f:id:ura-sima:20210313103633j:plain

イカと里芋の煮物

サラダ(ダイコン・長芋・キューリ・人参・大葉)かつお節をたっぷりかけて

甘酢漬け(レンコン・黄菊)

ホヤの酢の物

f:id:ura-sima:20210313103644j:plain

イカにはお得シールが貼っていました、よしっ。中身を綺麗に取り出します、

さっと煮て取り出して里芋はじっくり煮ます。里芋が柔らかくなったらヒイカを戻して

煮汁が冷める頃には味もしみてきます。

 

写真を並べて気が付いた、あら、まぁ~芋ばっかりだわ。

献立に計画性というものが無いのが歴然、いつもの事だけど。

まぁ~気にせずに暮らしましょう~と自分を慰める。 

 

それではまた、これからお昼、、蕎麦です。

そうそう、「大学目薬」知っている方はそれなりのお年頃ですね。

大学目薬(だいがくめぐすり)は、日本製薬会社・参天製薬1890年明治23年)より発売している目薬のブランド名。一般用医薬品(第2類)。

参天製薬が現在、発売している目薬の中で「サンテ」ブランドを冠しない唯一の商品である。

大学目薬 - Wikipedia

 目薬の種類が増えて、最近はなかなか見ませんがまだ現役だったとは。。

流石でっす。。